最近リラックスしていますか?
何かと忙しい日々の中では、ゆっくりくつろいで過ごすこと自体が一つの贅沢と感じる方もいらっしゃると思います。
そんなときお手軽に利用できるリラクセーションの方法があったら嬉しいですよね。
実はクリスタルヒーリングは、リラックス効果もとても高いのです。
今日はクリスタルヒーリングのリラクセーション効果についてお話します。
クリスタル&パワーストーンがもたらすリラクセーション効果
クリスタルヒーリングはゆったりと横になり、たくさんの石を体の上にのせて行います。
さまざまな活用目的がありますが、まず第一にあげられるのはリラクセーション。
私自身も初めて受けたときには、体がとても温かくなって深くリラックスできたことに驚きました。
体の上にクリスタルを乗せるだけで、なんでリラックスできるの?
プラシーボ(偽薬)効果じゃないの?
なんて思われる方もいるかもしれませんね。
しかしこのリラックス効果、ちゃんと科学的な側面から説明できるんですよ。
クリスタルヒーリングを受けている間、私たちの体には
1.脳波がくつろぎの状態になる
2.エネルギーと血液循環が良くなる
3.自律神経がリラックス状態になる
という変化が起こります。これらが心と体の心地よさを促してくれるのです。
ではここから一つづつお話します。
1.脳波の変化
脳波とは脳の活動状態を示すものです。
日中忙しく動いているとき、私たちの脳はベータ波優位になります。
いろいろ思考したり判断したりして、活発に活動している状態ですね。
これに対して、クリスタルヒーリングを行っている間、脳波はアルファ波やシータ波優位に変わることが分かっています。
アルファ波は心地よいリラックス状態、シータ波はまどろむような状態に出る脳波です。
これらの脳波が優位になると、ふだん絶え間なくアレコレつぶやいている頭の中のうるさいおしゃべりもだいぶ静かになってきます。
こんなふうに、忙しく働いている脳の活動が鎮まることで、リラックスが得られるのですね。
2.エネルギーと血液循環の変化
クリスタルはとても細やかな振動を通して、私たちの体にエネルギーを届けてくれます。
すると肉体やエネルギーボディ(チャクラ&オーラ)はエネルギー循環が良くなります。
そしてそれにともなって血液の循環もよくなるのです。
ここでいうエネルギーとは、中医学でいう「気」と同じものです。
鍼灸などでおなじみの中医学では、「血液は気(エネルギー)の流れにしたがう」と言われています。
体のすみずみまで血液が行き渡ると、末端である手足の先までポカポカとあたたかくなってきます。
体験したことがある方も多いと思いますが、人体は緊張すると冷え、リラックスに向かうと温かくなります。
このポカポカもリラックスを生み出してくれる一因です。
3.自律神経の変化
手足の温かさを感じていると、自律神経の働きによって全身の筋肉の緊張が解け、さらなるリラックスへと向かいます。
するとますます心と体がゆるんで、ここちよくなっていきます。
「自律訓練法」という言葉を聞いたことがありますか?
これは心や体の病的な症状を改善するために、医療の現場で使われている効果的なリラクセーション法です。
この方法では、人を深いリラックス状態に導くために「手足が温かくなる」という暗示を使います。
クリスタルのエネルギーで手足が温かくなることで、自立訓練法と同じように全身のリラックスが効果的に促されるわけです。
このように、クリスタルヒーリングは脳波、エネルギーと血液循環、自律神経への働きかけによって、リラックス効果をもたらします。
自然の力を利用したリラクセーション法として、クリスタルヒーリングはとても有効なのですよ。
クリスタルでリラックスなんて聞くと、なんだかあやしいと思われる方もいるかもしれませんが(笑)。
実はとても科学的な方法なのです。
疲れがたまっている時やストレスを感じている時に行うと、とてもリフレッシュできます。
お家でユッタリくつろぐためのお手軽な方法として、よかったらぜひ試してみてくださいね。